コラム

オンデマンド配信とは?ライブ配信との違いやメリットを解説

この記事の監修者アイコン

この記事の監修者

船木 佑哉

<動画事業部 部長>

オンデマンド配信とは?ライブ配信との違いやメリットを解説

ウェビナーや講演会など企業がオンライン上で動画を配信する機会は多くあります。動画の配信方法には、大きく「オンデマンド配信」と「ライブ配信」がありますが、具体的な違いについてわからないという方も多いのではないでしょうか。

本記事では、オンデマンド配信の種類やメリット・デメリット、成功させるポイントについて解説します。また、オンデマンド配信とライブ配信の違いについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

動画制作サービス「ムビサク」ではオンデマンド配信をはじめとしたセミナー動画の豊富な制作実績があります。動画制作を検討している方はぜひ一度お問い合わせください。

ムビサクのセミナー動画の制作について詳しく知りたい方はこちら

  • オンデマンド配信とライブ配信の違い
  • オンデマンド配信のメリット・デメリット
  • オンデマンド配信の流れと成功させるポイント

動画制作でこんなお悩みありませんか?

  • 動画制作を考えているがどうすればよいかわからない
  • 急いで動画を作りたいが方法がわからない
  • 高品質な動画を制作したいが自社では難しい…

\ スピーディーに高品質な動画を作るならムビサク /

無料で相談・問い合わせる

オンデマンド配信とは?

オンデマンド配信とは?

オンデマンド配信とは、あらかじめ制作した動画を配信サーバーにアップロードしておき、視聴者の好きなタイミングで見られるように配信することを指します。ライブ配信と異なり、配信前に動画を完成させておくため、動画制作時に収録をやり直したり編集で伝わり方を工夫したりとより配信内容の質を高めることができます。

オンデマンド配信とライブ配信の違い

オンデマンド配信とライブ配信の違い

オンデマンド配信とライブ配信は、どちらも動画を配信する方法ですが、配信タイミングや配信内容に違いがあります。

オンデマンド配信は、あらかじめ制作した動画をYouTubeなどの動画配信サイトにアップロードしたものです。一方、ライブ配信は、その場で撮影した動画をリアルタイムで配信します。

オンデマンド配信は、ライブ配信に比べて、リアルタイム性がなく、配信内容を編集することができます。また、動画配信サイトなども活用できるため、サーバーの負荷を分散しやすいという効果もあります。一方、ライブ配信は、リアルタイム性があり、視聴者とリアルタイムでコミュニケーションをとることができます。また、視聴者の反応を反映してウェビナーの進行を柔軟に変更することも可能です。

なお、ウェビナーについては、以下の記事でも触れていますので、ぜひ参考にしてください。

オンデマンド配信の種類と活用シーン

オンデマンド配信の種類と活用シーン

オンデマンド配信には、主に以下のような種類と活用シーンがあります。

  • 動画広告・マーケティング
  • カスタマーサクセス
  • 教育・研修
  • 採用活動
  • IR広報活動
  • 動画コンテンツによる収益化

動画広告・マーケティング

オンデマンド配信を広告やマーケティングに用いることで、視聴者の感情を動かして購買意欲を高める効果も期待できます。また、商品・サービスの認知度を高めるだけでなく、購買意欲やブランドイメージの向上にも効果的です。

なお、動画マーケティングについては、以下の記事でも詳しく解説しています。

カスタマーサクセス

カスタマーサクセスとは、顧客が商品やサービスを最大限に活用して成果を上げることができるよう、支援する取り組みです。

商品・サービスの使い方についてのマニュアルを動画化して配信することで、顧客の理解を深め、商品・サービスの価値をより効果的に伝えることができます。また、顧客からのよくある質問をまとめてオンデマンド配信にしておくことで、カスタマーサービスのコストを削減することにもつながります。

なお、商品・サービスの使い方を説明したハウツー動画については、成功事例も交えて以下の記事で紹介しています。

教育・研修

教育・研修の分野でもオンデマンド配信は効果的です。例えば、新入社員研修や資格取得のための講座を動画にしておくことで、社員が好きな時間にスキルを学ぶことができます。また、ビジネススキルやマネジメントスキルなど、文字では伝わりづらい情報を動画でわかりやすく伝えることも可能です。

なお、オンデマンド配信を活用したオンライン研修を成功させるポイントについては、以下の記事を参考にしてください。

採用活動

会社説明会の様子をYouTubeにアップロードするなど、採用活用にもオンデマンド配信は有効に活用できます。実際に働く社員へのインタビューや社内の風景を紹介した動画であれば、入社後をイメージしやすく、入社後のギャップを防ぎ早期離職率を改善することも可能です。

なお、オフラインの会社説明会で動画を配信することもおすすめです。会社説明会での動画の活用については、こちらの記事も参考にしてください。

IR広報活動

IR広報活動とは、投資家や株主に対して、自社の経営状況や今後の展望などを情報発信する取り組みです。

決算説明会や株主総会の様子を動画として撮影して、オンデマンド配信に活用することも効果的です。動画を活用することで、投資家や株主とのコミュニケーションを活性化し、企業への理解を深めることにつながります。

なお、IR広報活動での動画活用で失敗しないコツについては、以下の記事も参考にしてください。

動画コンテンツによる収益化

動画コンテンツによる収益化とは、動画コンテンツを販売して、広告収入を得たりすることで、収益を得る仕組みです。新入社員向けのマナー講座などをコンテンツとして販売することで、収益化につながるだけではなく、自社の認知度拡大にもつながります。

動画コンテンツにもさまざまな種類があります。動画コンテンツの種類については、以下の記事で企業の事例を含めて紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

オンデマンド配信のメリット

オンデマンド配信のメリット

オンデマンド配信には主に以下のようなメリットがあります。

  • 時間や場所に囚われずに視聴できる
  • 何度も繰り返して視聴ができる
  • 動画コンテンツとして資産になる

時間や場所に囚われずに視聴できる

オンデマンド配信は、ライブ配信と異なり、配信時間や場所に制限がありません。そのため、視聴者は自分の好きなタイミングで、好きな場所で動画を視聴することができます。例えば、仕事や家事の合間に、通勤や通学の電車の中で、あるいは出張先のホテルで、といったように、自分の都合にあわせて動画を楽しむことができます。

何度も繰り返して視聴ができる

オンデマンド配信の動画は、視聴者が好きなだけ繰り返し視聴することができます。そのため、内容を理解しやすく、覚えやすくすることができます。例えば、視覚の勉強のために、講座の動画を繰り返し視聴したり、機器や設備のマニュアル動画を繰り返し視聴したりといったように、自分の目的に合わせて動画を活用することができます。

動画コンテンツとして資産になる

オンデマンド配信の動画は、いつでも視聴できるという特性から、動画コンテンツとして資産になります。例えば、商品・サービスの紹介動画をオンデマンド配信することで、商品やサービスの認知度や理解度を高めることができます。また、教育・研修の動画コンテンツをオンデマンド配信することで、従業員や顧客のスキルアップや知識の向上を図ることにもつながります。

オンデマンド配信のデメリット

オンデマンド配信のデメリット

オンデマンド配信では、以下のようなデメリットにも注意しなければなりません。

  • 視聴者とのコミュニケーションがとれない
  • 撮影や編集に時間と手間がかかる
  • 視聴するモチベーションを維持しづらい

視聴者とのコミュニケーションがとれない

ライブ配信では、視聴者とリアルタイムでコミュニケーションをとることができますが、オンデマンド配信では、視聴者と直接やりとりすることができません。そのため、視聴者の反応を踏まえて動画の内容を変更したり、視聴者と交流したりすることができません。

例えば、講座やセミナーなどの動画をオンデマンド配信する場合、視聴者からの質問に答えることができないため、視聴者の理解度や満足度を高めづらくなることもありますので注意しましょう。

撮影や編集に時間と手間がかかる

オンデマンド配信の動画は、ライブ配信の動画に比べて、撮影や編集に時間と手間がかかる傾向にあります。そのため、動画制作のコストが高くなる可能性があります。

例えば、採用向けのインタビュー動画や研修向けの再現ビデオなどの映像作品をオンデマンド配信する場合、撮影や編集に数ヶ月かかる場合もあります。

視聴するモチベーションを維持しづらい

オンデマンド配信の動画は、視聴者が自分の好きなタイミングで視聴できる反面、視聴するモチベーションを維持しづらいというデメリットがあります。

例えば、教育・研修の動画をオンデマンド配信する場合、視聴者が動画を視聴する時間が確保できず、途中で挫折してしまう可能性があります。

効果的なオンデマンド配信用の動画を制作するのであれば、動画制作会社に依頼することもおすすめです。

弊社が提供する動画制作サービスのムビサクでは、教育・研修にも使われるセミナー動画の豊富な実績があります。

セミナー動画制作の詳細はこちら

無料相談も行っていますので、ぜひ一度お問い合わせください。

オンデマンド配信の流れ

オンデマンド配信の流れ

オンデマンド配信はおおきく以下の流れで進みます。

  • step1:動画を制作する
  • step2:動画をアップロードする
  • step3:URLを共有する

step1:動画を制作する

オンデマンド配信を行うには、まず、動画を制作する必要があります。動画の目的やターゲット層を明確にし、ストーリーや構成を検討します。構成にあわせて、撮影や編集を行い、視聴者にわかりやすく魅力的な動画を制作していきましょう。

なお、オンデマンド配信用にセミナーの動画を撮影するのであれば、こちらの記事も参考にしてください。

step2:動画をアップロードする

動画を制作したら、動画配信サイトにアップロードします。代表的な動画配信サイトとしては、YouTubeやVimeoなどが挙げられます。これらの動画配信サイトには、動画のアップロードや配信、視聴に関する機能が備わっています。

動画をアップロードする際には、動画のタイトルや説明文、タグなどを設定します。タイトルや説明文は、視聴者が動画の内容を把握するために重要ですのでターゲット視点で考えましょう。また、タグは動画を検索しやすいようになるため、設置することがおすすめです。

なお、YouTubeやVimeoについては、以下の記事でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

step3:URLを共有する

動画をアップロードしたら、URLを共有することで、視聴者に届けることができます。URLを共有する方法としては、SNSやメール、WEBサイトへの掲載があげられます。

なお、WEBサイトに動画を埋め込む方法や活用事例については、以下の記事も参考にしてください。

オンデマンド配信を成功させるポイント

オンデマンド配信を成功させるポイント

オンデマンド配信を成功させるには以下のようなポイントを意識していきましょう。

  • トレンドのテーマを取り入れる
  • 視聴者の目線で企画する
  • 動画の著作権や肖像権に注意する

トレンドのテーマを取り入れる

オンデマンド配信は、視聴離脱を防ぐためにも、視聴者の興味や関心を引くようなテーマを取り入れることが重要です。例えば、流行のAI技術や最新のITトレンドに関する情報など、視聴者の興味を引くようなテーマを取り入れることで、視聴者の注目を集めることができます。

動画にトレンドを取り入れることで、バズる動画として広く拡散されることも期待できます。バズる動画の特徴について、以下の記事も参考にしてください。

視聴者の目線で企画する

オンデマンド配信は、ライブ配信と異なり、視聴者と直接やりとりすることができません。そのため、視聴者の目線に立って、視聴者にわかりやすく、魅力的な動画を企画することが重要です。例えば、視聴者の疑問や質問に答えるような内容、視聴者が実践できるような内容などを盛り込むことで、視聴者の満足度を高めることができます。

動画の企画については、こちらの記事でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

動画の著作権や肖像権に注意する

オンデマンド配信を行う際には、動画の著作権や肖像権に注意する必要があります。著作権や肖像権を侵害した動画を配信すると、法的なトラブルに巻き込まれる可能性があります。そのため、動画の制作や使用の際には、著作権や肖像権の確認を必ず行うようにしましょう。

例えば、映画やドラマの映像や音楽、著名人の肖像などを動画に使用する場合、著作権や肖像権者の許諾を得る必要があります。また、動画のタイトルや説明文、タグなどに、著作権や肖像権を侵害するような内容が含まれていないかも確認しましょう。

なお、著作権や肖像権については、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひご一読ください。

オンデマンド配信のよくあるご質問

オンデマンド配信についてのご質問はかなり多くいただきます。その中から、頻度の高いものへの回答をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

アーカイブ配信とオンデマンド配信の違いは何ですか?
アーカイブ配信とオンデマンド配信の違いは、撮影後の編集の有無です。アーカイブ配信は、ウェビナーなどの様子をそのまま撮影して、動画配信サイトにアップロードした動画です。一方で、オンデマンド配信は、撮影した素材にテロップなどの編集を加えて制作した動画です。
オンデマンド配信の方法にはどのようなものがありますか?
オンデマンド配信には、主に以下のような方法があります。
・動画配信サイトにアップロード
・WEBサイトへの埋め込み
・メールやSNSでの配信
動画を視聴してもらいたいターゲットに合わせて配信方法を変えていくことがおすすめです。
オンデマンド授業とは何ですか?
オンデマンド授業とは、あらかじめ録画した授業動画を、学生が自分の好きなタイミングで視聴できる授業形式です。ライブ授業と異なり、学生は自分のペースで授業を受けることができます。オンデマンド授業は、近年、大学や専門学校などの教育機関で導入が進んでいます。

まとめ

オンデマンド配信は視聴者の好きなタイミングで見られるように配信された動画

オンデマンド配信は、視聴者の好きなタイミングで見られるように配信された動画です。ライブ配信と異なり、動画制作の後から自由に修正や変更が可能です。オンデマンド配信は、時間や場所に囚われず、何度も視聴できるというメリットがある一方で、視聴するモチベーションが維持しづらい点がデメリットになります。

弊社が提供する動画制作サービスのムビサクでは、オンデマンド配信に効果的なセミナー動画の豊富な実績があります。

セミナー動画制作の詳細はこちら

無料相談も行っていますので、ぜひ一度お問い合わせください。

この記事の監修者

コラムカテゴリ

03-5909-3939

10:00~19:00(土日祝日除く)

お問い合わせ