ムビサクへの動画制作の依頼から
納品までをサクっと解説
ムビサクの動画制作では、ご契約前の事前ミーティングから、お客様の動画制作に対する課題やお悩みをじっくりとヒアリングし、目的や用途に沿った動画を提供します。初めての動画制作でも安心してご依頼いただけるように、ご契約前のヒアリング企画・構成案を無料でご用意します。もちろん動画の構成や訴求したいポイントがお決まりでない場合も、企画やアイデア出しの段階から寄り添い、課題解決につながる動画をご提案します。
本ページでは、お客様にご安心して動画制作のご依頼をいただけるように、依頼から納品までの流れを解説します。
動画制作依頼の大まかな流れ
ムビサクにご依頼いただいた際の動画制作の流れをステップごとに簡単に紹介します。動画制作は事前のヒアリングと修正確認のみでワンストップで制作が可能です。ムビサクでは、最短10営業日のスピード納品が可能なプランもありますので、お客様のご希望の納期や予算をご相談ください。
ご相談いただく方のうち大多数が初めて動画制作を検討される方です。フォームまたはお電話にてお気軽にご連絡ください。
動画制作の依頼から納品までの流れ
ムビサクにお問い合わせをいただいてから動画を制作し、納品するまでの流れを具体的に解説します。
動画制作に関して不安なところや不明点がありましたら、まずはお気軽にご質問ください。
-
お問い合わせ
まずは、お電話もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。ご相談やお見積もりは無料で対応します。お問い合わせをいただく際には、どのような企業やサービスに関する動画なのか、目的や用途をお伝えいただくとその後のお打ち合わせで具体的な提案が可能です。もし、漠然とした動画制作に関するお悩みもお気軽にご相談ください。ムビサクでは企画や構成から事業やサービスに合った動画制作の提案が可能です。
STEP01 -
ヒアリング
お問い合わせいただいたお客様にはヒアリングシートをお送りします。動画化を予定している商品やサービスの概要について、目的・予算・動画の用途などをお聞かせください。いただいたヒアリングシートを基に、お打ち合わせを行います。貴社の事業内容や提供しているサービスなどについて詳細をお伝えください。貴社専任担当のディレクターが課題やお悩みを徹底的にヒアリングし、動画制作に関する不安を払拭します。
STEP02 -
お見積もり&構成案
お打ち合わせでヒアリングした内容からお見積もりの作成と企画・構成を行います。動画の目的や用途によって制作にかかる費用や構成も大きく変わっていきます。ムビサクでは、ご契約前の段階から企画や構成案の作成が可能です。お客様のスケジュール感や予算とすり合わせながら、最適な動画を企画し、構成案を提出します。もしこの段階でご不明な点があった場合でも、専任担当のディレクターにご相談いただければ柔軟に対応します。
STEP03 -
ご契約
提出した動画の構成案にご納得いただけましたら、改めて最終的なお見積もりを作成します。ムビサクにご依頼いただく際には、お見積もりと構成案の内容を基に契約書を作成したうえでご契約となります。ご契約後も、事前ヒアリングをさせていただいた専任担当のディレクターが進行を務めますのでご安心ください。動画制作にかかるご不安な点やご質問は担当のディレクターに直接ご相談いただけます。
STEP04 -
絵コンテ作成
ご契約が完了しましたら、構成案を基にしてシナリオおよび絵コンテの作成を行います。企画段階ではざっくりとしていた内容を具体化していく作業です。絵コンテとは、動画の構成や演出が記載された指示書や設計図という意味です。カットごとの構図やシナリオ、動画の尺などが記載されています。絵コンテの内容からクリエイターは動画を制作していきますので、密にコミュニケーションをとりつつイメージをすり合わせていきましょう。
STEP05 -
動画制作
完成した絵コンテから動画制作を開始します。アニメーション動画の場合は、素材となる画像を取得したり、図やオリジナルイラストを作成していきます。集まった素材から絵コンテに記載されている各シーンの構図を作ります。出来上がった場面にアニメーションで動きをつけたり、テロップやBGMを編集して加えていきます。最後にアニメーションの内容に合わせてナレーションを加えることで動画を完成させます。
STEP06 -
初稿チェック&修正
完成した動画を初稿として提出します。内容に誤りがないか、お客様側でチェックをしていただきます。ご担当者だけではなく社内のチームなど全体でチェックされることが多いため、お客様側にも少しお時間がかかる工程です。動画の内容によっては、初稿チェックの前に完成したイラストの確認などが行われますので、ナレーションの言い回しなど微修正がほとんどです。お客様に確認いただいた内容をクリエイターへフィードバックし、修正を行います。
STEP07 -
納品
修正が完了した動画を改めて納品し、動画制作費のお支払をいただきます。納品形式は、動画の目的や用途に応じたフォーマットでの対応が可能です。また、ムビサクで制作いただいた動画につきましては、納品とお支払いが完了した時点でお客様に著作権を譲渡いたします。動画やイラストの二次利用も可能なため、イラストレーターなどのプロジェクトファイルでの納品もできます。
STEP08
ムビサクにご依頼いただいた動画の事例
企業や法人での幅広いアニメーション動画制作の実績があります。
広告用の商品紹介動画から展示会でのサイネージ動画まで用途は様々です。
動画制作の依頼が初めてという企業の方でも安心してご依頼が可能です。
-
展示会イベント用商品紹介動画
ラッキー工業株式会社様 「避難用抱っこひも」の紹介動画
制作実績の詳細を見る -
新卒・中途採用向け動画アニメーション
株式会社アズ企画設計様 会社紹介動画
制作実績の詳細を見る -
Shopify新配送サービス紹介動画
Shopify新配送サービス 「Plus Shipping」の紹介動画
制作実績の詳細を見る
動画制作依頼に関するよくあるご質問
- 動画制作に事前に準備しておくことはありますか?
-
動画の用途や、制作にかかる予算、納期を明確にしておくことが重要です。
ムビサクでは企画・構成案の段階からサポート可能なため、動画の訴求ポイントや構成について、明確なイメージができていない方でも安心してご依頼いただけます。初めてご検討される方はこちらもご覧ください。 初めてご検討される方へ - 制作にあたりどのぐらいの手間がかかりますか?
-
手間はほとんどかかりません。事前のヒアリングと修正確認のみでワンストップで制作が可能です。
もちろん、安心して動画制作をご依頼いただけるように、ご納得いただくまでお打ち合わせをいたします。ムビサクのサービス内容についてはこちらをご覧ください。 ムビサクについて詳しく見る - 急ぎでの対応はできますか?
-
最短10営業日から納品が可能です。
イベントや展示会に間に合わせたいというご要望にもお応えいたします。 - ナレーションは選べますか?
-
ムビサクでは男女問わずアサインが可能です。
お客様のイメージにあったナレーターからお選びいただけます。 - 著作権について教えてください。
-
納品とお支払いが完了した時点で、お客様に著作権を譲渡いたします。
二次利用も可能ですので、イラストレーターなどのプロジェクトファイルでの納品にも対応いたします。