動画マーケティングコラム

動画集客の方法とは?効果や成功のポイントを解説

この記事の監修者アイコン

この記事の監修者

船木 佑哉

<動画事業部 部長>

動画集客の方法とは?効果や成功のポイントを解説

近年、動画での集客は企業のマーケティング戦略において欠かせない要素となっています。また、動画広告市場の拡大に伴い、動画を活用した集客手法は多様化しており、動画集客は効果的なものとして注目されています。

本記事では、動画を活用した集客が企業にもたらす具体的なメリットや成功事例、効果的な動画制作や配信のポイントを解説いたします。ぜひ、最後までご覧ください。

動画制作サービス「ムビサク」では動画広告・SNS動画広告の豊富な制作実績があります。動画制作を検討している方はぜひ一度お問い合わせください。

ムビサクの動画広告・SNS動画広告の制作について詳しく知りたい方はこちら

  • 動画集客のおすすめとトレンド
  • 動画集客で達成できる効果とメリット
  • 動画集客を成功させるポイントと成功事例

動画制作でこんなお悩みありませんか?

  • 動画制作を考えているがどうすればよいかわからない
  • 急いで動画を作りたいが方法がわからない
  • 高品質な動画を制作したいが自社では難しい…

\ スピーディーに高品質な動画を作るならムビサク /

無料で相談・問い合わせる

動画集客には広告がおすすめ

動画集客には広告がおすすめ

動画はインパクトが強く、ユーザーに伝えたいメッセージを効果的に届けることができます。WEB広告は、集客を効率よく進める手段として注目されています。特に動画広告は、短時間で商品の魅力やサービスの特長を視覚的に伝えることができ、消費者の購買意欲を掻き立てやすいというメリットがあります。

また、広告媒体が提供するターゲティング機能を活用すれば、特定の属性を持つ視聴者に絞って配信することができるため、広告費の効率化も可能です。

現在、YouTubeやSNSなど、さまざまな媒体で動画広告が利用できるため、ブランド認知や新規顧客獲得を目指す企業にとって動画集客はおすすめの手段といえるでしょう。

動画広告の市場規模

サイバーエージェント|2023年国内動画広告の市場調査

引用:サイバーエージェント|2023年国内動画広告の市場調査

近年、動画広告市場は急速な成長を遂げています。株式会社サイバーエージェントと株式会社デジタルインファクトが共同で実施した国内動画広告の市場調査によると、2023年の動画広告市場は、6,253億円に達しています。これは、前年比112%増という、動画広告市場の拡大を表しています。

市場拡大の背景には、スマホや高速インターネットの普及、そしてSNSの利用増加が挙げられます。特にYouTubeやInstagram、TikTokといった動画中心のプラットフォームが人気を集めており、企業がこれらの媒体を広告配信の場として積極的に活用しています。

なお、動画広告の市場規模については、以下の記事も参考にしてください。

集客における動画の活用方法

集客において動画を効果的に活用するためには、視聴者の興味を引きつけ、信頼を築くことが重要です。集客における動画活用には以下のようなものがあげられます。

動画の種類・用途 特徴・効果
WEB広告 ターゲットを絞って効果測定ができる
テレビCM コストはかかるがブランド認知に有効
SNS 拡散力が高くリアルタイムでの反応がある
ホームページ掲載 信頼性の向上やブランド力の強化になる
展示会 ブースに足を止めるきっかけになる
デジタルサイネージ インパクトがあり通行人の目を引く
ウェビナー 専門性をアピールしてリード獲得できる
タクシー・電車広告 通勤や通学の時間にターゲットを絞れる

動画の尺や配信する媒体を適切に選ぶことで、視聴者の行動を促すことにつながり、動画での集客が可能です。

なお、集客をはじめとした動画活用については、こちらの記事も参考にしてください。

動画集客のトレンド

動画集客には、現在以下のようなトレンドがあります。

  • インタラクティブ動画
  • ライブ配信
  • 縦型ショート動画

インタラクティブ動画

インタラクティブ動画は、視聴者が操作を通じて内容に関与できる形式で、エンゲージメントを高めます。選択肢やクリックを組み込むことで、視聴者の興味を引き、商品やサービスの魅力を効果的に伝えられます。特に、商品紹介やEC分野での活用が進んでいます。

なお、インタラクティブ動画における集客での活用については、こちらの記事も参考にしてください。

ライブ配信

ライブ配信は、リアルタイムで情報を届ける手法で、視聴者との双方向コミュニケーションが特徴です。イベント中継や商品の説明で活用され、リアルタイムのコメント対応が信頼構築に役立ちます。「今しか見られない」特別感が高い注目を集めます。

ライブ配信のメリットについては、こちらの記事も参考にしてください。

縦型ショート動画

縦型ショート動画はスマホ視聴に最適化された形式で、短い時間で情報を伝えることが可能です。TikTokやInstagram、YouTubeショートで人気があり、若年層を中心に強い訴求力を持ちます。シンプルでインパクトのある内容が求められ、現代的な動画集客の主流となっています。

縦型動画での集客については、こちらの記事でも詳しく解説しています。

なお、弊社が提供する動画制作サービス「ムビサク」では、動画集客や動画マーケティングに活用できる動画広告やSNS動画の豊富な制作実績があります。

動画広告・SNS動画広告制作の詳細はこちら

無料相談も承っています。ぜひお気軽にご連絡ください。

動画集客で達成できる効果

動画集客で達成できる効果

動画集客で達成できる効果として、主に以下のような点があげられます。

  • 認知度アップ
  • ブランドイメージの向上
  • 購買行動の促進
  • モバイルユーザーへのリーチ
  • 相互コミュニケーションの拡充

ここでは、それぞれの効果について詳しく解説していきます。

認知度アップ

動画集客は視覚と聴覚を組み合わせた表現手法で、短時間で視聴者にインパクトを与えることができます。特に、YouTubeやSNSでの動画広告は、膨大なユーザーに効率的にリーチできるため、ブランドや商品の認知度を高める効果が期待できます。

また、動画はシェアされやすく、視聴者が共有することで自然な形で多くの人々に情報が広まります。その結果、特定のターゲット層だけでなく幅広い層へのアプローチが可能となり、認知度アップを目的としたプロモーションで効果を発揮します。

ブランドイメージの向上

動画は、企業の価値観や理念を視覚的に伝えるのに適した手段です。ストーリー性の高い動画は、視聴者の共感を呼ぶコンテンツとなり、ブランドの魅力や信頼感を高める効果があります。

また、高品質な映像や洗練されたデザインは、企業のこだわりや先進性をアピールすることにもつながります。加えて、実際のユーザーの成功事例や社会貢献活動を取り上げた動画は、企業への印象をよくして、顧客との信頼構築の効果も期待できるでしょう。

購買行動の促進

動画は、商品の使い方や機能を視覚的に説明できるため、消費者の購買意欲を刺激する効果があります。特に、商品の使用シーンをリアルに描いた動画や、ユーザーインタビューを取り入れた動画は効果的で、購入に対する不安を解消しやすくなります。

また、期間限定キャンペーンやセール情報を盛り込んだ動画は、視聴者に「今すぐ買いたい!」という気持ちを高める狙いもあります。さらに、動画にコール・トゥ・アクション(CTA:行動喚起)を組み込むことで、視聴者が購入ページや問い合わせフォームに移りやすくなり、購買につながる可能性を高めます。

モバイルユーザーへのリーチ

動画集客は、モバイルデバイスを主に利用するユーザーへのアプローチにも効果的です。スマホは、手軽に動画を視聴でき、短尺のショート動画や縦型動画がSNS上で人気を集めています。

TikTokやInstagramリール、YouTubeショートなどを活用することで、外出先やスキマ時間を利用して動画を視聴するユーザーにリーチできます。縦型動画やショート動画は、シンプルでテンポのよい構成から、集中力の短い視聴者に対して効果的にアプローチできる点が特徴です。

相互コミュニケーションの拡充

動画集客は、視聴者との相互コミュニケーションの強化にも効果的です。ライブ配信やインタラクティブ動画を通じて、リアルタイムで質問を受けつけることができ、顧客との双方向の関係を築くことが可能です。

視聴者からの質問は、企業にとって市場のニーズを直接把握する貴重な機会となり、視聴者にとっても自分の意見が反映されることで企業への信頼感が高まります。

また、コメント機能やアンケートを活用することで、コミュニケーションの質をさらに向上させることができます。

動画集客のメリット

動画集客のメリット

動画集客には以下のようなメリットがあります。

  • 短時間で多くの情報を伝えられる
  • 自社の世界観を発信できる
  • 比較的安価に広告配信できる
  • SNSでシェアされやすい
  • 効果測定からPDCAを回しやすい

ここではそれぞれのメリットについて詳しく解説していきます。

短時間で多くの情報を伝えられる

動画は目と耳の両方に刺激をあたえるため、短時間で多くの情報を視聴者に伝えることができます。例えば、文字や静止画では伝えきれない商品の使用方法や具体的な効果を、動画なら実際の動きや音声で直感的に示すことが可能です。

また、ストーリー性の高い動画は、短い時間の中でも強いインパクトを与え、視聴者に記憶されやすいというメリットがあります。動画による効率的な情報伝達は、忙しい現代人にとって魅力的であり、集客においても効果的です。

自社の世界観を発信できる

動画は、企業のブランドや世界観をダイナミックに表現できるメリットがあります。映像、音楽、ナレーションを組み合わせることで、ブランドが持つ独自の価値やメッセージを視覚的に伝えることができます。

例えば、企業の理念や沿革を盛り込んだ動画は、視聴者に共感を呼び起こし、ブランドへの親近感を高めます。また、商品やサービスの特徴だけでなく、企業全体のイメージを一貫して発信することで、他社との差別化を図ることができます。

比較的安価に広告配信できる

WEB上での動画広告は、従来のテレビCMに比べて、制作コストや配信費用を抑えることができる点がメリットです。特に、SNSやYouTubeなどの動画配信サービスを活用すれば、少額の予算でも高い効果を得ることができます。

さらに、ターゲティング機能を活用することで、配信する対象を絞り込み、無駄のない効率的な広告運用が実現できるでしょう。プロモーションにおけるコストパフォーマンスの高さから、中小企業でも手軽に動画広告を活用できる点が魅力といえます。

SNSでシェアされやすい

動画はSNSとの相性が良く、視聴者に共有されやすいというメリットがあります。特に、面白い動画や感動する動画、役立つ動画は、視聴者自身のSNSでも拡散され、多くの人にリーチする可能性があります。

また、SNSプラットフォームでは、アルゴリズムが動画コンテンツを優先的に表示する傾向があり、「いいね」や「シェア」など投稿のエンゲージメントが高まりやすいです。そのため、動画を活用した投稿は自然な形で拡散され、ブランド認知の向上につながるでしょう。

効果測定からPDCAを回しやすい

動画広告を活用した集客であれば、オンライン上で効果測定がしやすいというメリットがあります。動画の視聴回数や再生完了率、クリック率、コンバージョン率など、具体的なデータを収集できるため、広告のパフォーマンスを正確に評価することができます。

動画広告のデータを基に、どの部分を改善すべきかを明確にし、PDCAサイクルを効率的に回すことが可能です。その結果、広告の効果を継続的に向上させ、最終的な集客成果へとつながります。

動画集客を成功させるポイント

動画集客を成功させるポイント

動画集客を成功させるには以下のポイントを意識してみましょう。

  • 目的とターゲットを明確にする
  • 集客にかける予算を決めておく
  • 短くシンプルな内容にまとめる
  • 冒頭のインパクトで心をつかむ
  • 動画制作会社への外注も検討する

ここでは、それぞれのポイントやコツについて詳しく解説していきます。

目的とターゲットを明確にする

動画集客を成功させるには、まず明確な目的とターゲット設定が必要です。目的がブランド認知の向上なのか、商品の販売促進なのかによって、動画の内容や形式は大きく異なります。

また、ターゲットとなる視聴者層の年齢や性別、趣味嗜好を具体的に把握することで、視聴者の関心を引きやすいコンテンツを作成できます。例えば、若年層を対象にする場合は、テンポの速い縦型動画がおすすめですが、中高年層には丁寧な説明を含む内容が好まれます。

集客にかける予算を決めておく

動画集客の効果を最大化するためには、事前に予算を設定しておくことがポイントです。予算には、動画制作費だけでなく、広告配信にかかる費用やSNS投稿に伴う追加コストも含まれます。

例えば、SNS広告ではターゲット設定やクリック単価に応じて費用が変動するため、明確な予算があれば無駄遣いを防ぐことができます。また、限られた予算内で最大の成果を出すために、どのプラットフォームに注力するべきかを計画的に決める必要もあります。

短くシンプルな内容にまとめる

現代では、視聴者は短時間で多くの情報を消費するため、動画は短くシンプルな内容にまとめることがポイントです。長くなってしまいがちな説明を避け、伝えたいポイントを的確に表現することで、視聴者の集中力を保ちます。

特に、SNSで配信する動画では、15秒から30秒程度の短尺動画が注目を集めやすいです。また、重要な情報は冒頭に配置し、視聴者がすぐに理解できるよう工夫すると効果が高まります。

冒頭のインパクトで心をつかむ

動画の冒頭部分は、視聴者の興味を引きつける最も重要な部分です。数秒で視聴者の心をつかむインパクトのある映像やキャッチコピーを使用することで、最後まで視聴される可能性が高まります。

例えば、問題提起や語りかけるような出だしは、視聴者を引き込む力を持っています。「こんなお悩みありませんか?」とメッセージを加えてみることもおすすめです。また、冒頭にブランドロゴや派手な演出を加えることで、視覚的な記憶にも残りやすくなります。

動画制作会社への外注も検討する

動画制作は専門的なスキルが求められるため、場合によっては制作会社へ外注することもポイントです。プロの制作チームなら、高品質な映像や洗練されたデザインを提供できるだけでなく、ターゲットや目的に応じた最適なコンテンツ作りを支援できます。

また、社内での制作が難しい場合でも、外部委託することで、短期間で高い成果を得ることができます。ただし、制作会社を選ぶ際には、過去の実績や費用感を確認することが大切です。

なお、弊社が提供する動画制作サービス「ムビサク」では、動画集客や動画マーケティングに活用できる動画広告やSNS動画の豊富な制作実績があります。

動画広告・SNS動画広告制作の詳細はこちら

無料相談も承っています。ぜひお気軽にご連絡ください。

動画集客の成功事例

動画集客の成功事例

動画集客の成功事例として以下の企業を紹介します。

  • 株式会社Phezzan
  • Appmart株式会社
  • Spes株式会社

広告配信から展示会での集客までそれぞれ目的に沿った動画を制作しています。これらの事例は、実際にムビサクで動画を制作いただきました。ぜひ制作の参考にしてください。

株式会社Phezzan

事例:Amazon・楽天向けイメージ動画

株式会社Phezzanは「衣・食・住」に関わる生活雑貨の企画や作成と専門店の運営をしています。 今回は、ステーキナイフの紹介動画を制作しました。

ECサイトやモールでの販売促進を目的としており、商品ページやYouTubeで掲載することで実店舗への集客にもつなげています。

動画では、商品のもつブランドイメージを損なわずに、カジュアル感も伝えるように、バランスを重視して制作している点がポイントです。商品のバリエーションを映像で表現することで、購買意欲を掻き立てる役割があります。

Appmart株式会社

事例:YouTube広告用アニメーション

Appmart株式会社は、コンテンツマーケティング事業など、デジタルマーケティングに関する支援を行う企業です。 提供するホワイトペーパー制作サービスの紹介動画として制作しました。

動画の目的は、展示会ブースにおける集客と、YouTube広告でのリード獲得がメインです。実際に、動画があることで展示会ブースに立ち止まってくれる来場者が増え、声掛けがしやすくなったようです。また、WEBサイトに動画を掲載したことで、SEO対策の一環として間接的な影響があり、狙ったキーワードにおいて1位で表示されています。

Spes株式会社

事例:サービスサイト掲載用のプロモーション動画

Spes株式会社は、クラウド型販売・在庫管理ソフト「Spes(スペース)」の提供をしている企業です。 サービスの内容をわかりやすく理解をしてもらうことを狙いとして制作しました。

動画の目的はYouTube広告での配信による集客です。YouTube広告を止めた後でも再生回数が伸び続けているため、WEBサイトやSNSなどで引き続き動画が視聴されているようです。

文章ではわかりづらい業務管理ソフトの特徴をアニメーション動画でシンプルにまとめている点がポイントです。

上記以外にも、弊社が提供する動画制作サービス「ムビサク」では、動画集客や動画マーケティングに活用できる動画広告やSNS動画の豊富な制作実績があります。

動画広告・SNS動画広告制作の詳細はこちら

category/advertisement”>動画広告・SNS動画広告制作の詳細はこちら

無料相談も承っています。ぜひお気軽にご連絡ください。

動画集客のよくあるご質問

動画集客についてのご質問はかなり多くいただきます。その中から、頻度の高いものへの回答をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

動画での集客における効果は何ですか?
動画は視覚と聴覚に同時に訴えかけるため、短時間で多くの情報を効率的に伝えられる効果があります。商品やサービスのメリットを実際の動きや使用例と一緒に説明できるため、視聴者の理解度が深まりやすいです。また、高品質な映像表現を通じて、ブランドイメージの向上や購買意欲の増進にもつながります。
YouTubeで集客するにはどうしたらいいですか?
YouTubeでの集客は、まずターゲット層に合わせたコンテンツを企画することが重要です。動画の質を保ちつつ定期的に投稿することで、視聴者の継続的な関心を引き、チャンネル登録者を増やすことができます。さらに、他のSNSや広告を活用してYouTube動画への流入を促すのも効果的です。
集客とマーケティングの違いは何ですか?
集客は、特定の商品やサービスに興味を持った顧客を直接呼び込む活動に焦点を当てています。一方、マーケティングは、商品開発や価格設定、販促戦略、販売後のフォローまで含む広範なプロセスを指します。マーケティングの中には、集客活動も含まれますが、売れるしくみ自体を作り出すことも含まれます。

まとめ

動画集客は短時間で多くの情報を効果的に伝えられる

動画集客は、目と耳の両方から短時間で多くの情報を効果的に伝えるマーケティング手法です。動画広告市場の成長やSNSの普及により、ターゲティング機能を駆使して効率的に消費者へメッセージを伝えることができます。

動画集客の成功には目的やターゲット設定と、短い尺のなかでインパクトある内容が重要です。また、縦型ショート動画やライブ配信など最新トレンドを取り入れると効果が高まります。

集客用の動画は制作会社に依頼することがおすすめです。弊社が提供する動画制作サービス「ムビサク」では、動画集客や動画マーケティングに活用できる動画広告やSNS動画の豊富な制作実績があります。

動画広告・SNS動画広告制作の詳細はこちら

無料相談も承っています。ぜひお気軽にご連絡ください。

この記事の監修者

コラムカテゴリ

03-5909-3939

10:00~19:00(土日祝日除く)

お問い合わせ